【勇飛健康講座】活性酸素と健康について
呼吸法を実践しても、活性酸素で身体が悪くなる事はありません

呼吸法を実践したからと言って、すぐさま活性酸素が発生しまくって身体が悪くなる、と言う事はありません。★根拠その1)【大気中の酸素の含有量からの安全性】大気(空気)中に含まれている酸素濃度は、人体に対する安全性を鑑みた場合、それほど高濃度ではありません。

続きを読む
【勇飛健康講座】活性酸素と健康について
活性酸素が抗酸化作用が効かずに大量発生してしまう原因

活性酸素の大量発生原因、下記過剰に大量発生してしまう原因を列挙します。【その1】喫煙⇒これはマジでヤヴァいです(汗)まずタバコの煙の中には今さら言うまでもないですが、各種有害物質が含まれていますね。まず、それら有害物質に反応してミサイル(活性酸素)を大量発射してしまいます。

続きを読む
【勇飛健康講座】活性酸素と健康について
活性酸素は血圧、血流を調整できるが、過剰発生はさせないようにする

また、活性酸素は血管を拡張し血圧、血流を調整できると言う役割を担っております。血流の調整なんて、一歩間違えば大変な事になると言うか、ヘタしたら死にますからね。そしてさらに、「細胞」は様々な蓄積された情報を互いに交換しあっていますが、そのシグナル(信号)の伝達がスムーズにいくよう、活性酸素がサポートしているそうです。

続きを読む
【勇飛健康講座】活性酸素と健康について
免疫の働きを持つ白血球が、活性酸素を兵器として利用

そして白血球も「武器」と呼べるものを使っています。それが、なんと「活性酸素(デビルリバース)」なのです!!そう・・・免疫システムは、「デビルリバース(活性酸素)」を「兵器」として、外敵を攻撃しているのですね!!具体的にはウイルスや細菌などの外敵を発見した場合、「活性酸素を振りかける」形で使用します。

続きを読む
【勇飛健康講座】活性酸素と健康について
活性酸素の免疫力は、細菌やらウイルスを撃退する

免疫システムと言うのは、進入してくるウイルスや細菌等の外敵を撃退するために働く、専門の「細胞」が連携をとって機能します。具体的には「白血球(はっけっきゅう)」と呼ばれる、血液中に含まれる細胞成分が活躍します。この「白血球」は、「顆粒球、マクロファージ、リンパ球」等々の細胞で構成されます。

続きを読む