【勇飛健康講座】活性酸素と健康について
活性酸素の免疫力は、細菌やらウイルスを撃退する

免疫システムと言うのは、進入してくるウイルスや細菌等の外敵を撃退するために働く、専門の「細胞」が連携をとって機能します。具体的には「白血球(はっけっきゅう)」と呼ばれる、血液中に含まれる細胞成分が活躍します。この「白血球」は、「顆粒球、マクロファージ、リンパ球」等々の細胞で構成されます。

続きを読む
【勇飛健康講座】活性酸素と健康について
活性酸素は疲れや生活習慣病はじめ様々な疾患の原因です

生活習慣病が起こってしまう原因の少なくとも8割以上(9割と言っても差し支えなしかも)が、「デビルリバース(活性酸素)」となります。さらに言うと、活性酸素は「疲れ、生活習慣病」以外にも、様々な疾患の原因となっています。※これらもまた機会をみてレクチャーさせていただきます。

続きを読む
【勇飛健康講座】活性酸素と健康について
活性酸素が細胞に傷をつけ、疲労物質FFを作っている

な、なんと!!「活性酸素(と老廃物)」が産み出しているのです!!つまり活性酸素が細胞を傷つけた結果、疲労物質FFが発生。これは「驚くべき結果」ですよね。なんとデビルリバースが、「大魔王」の「父親」だったとは・・・(汗)もはや最凶を通り越して、何でもありの領域にまで到達しております(苦笑)

続きを読む
【勇飛健康講座】活性酸素と健康について
【活性酸素の害】コレステロールは不飽和脂肪酸で酸化しやすい

コレステロールは人体にとってなくてはならない物質。しかしながらこの細胞膜には「不飽和脂肪酸」が多く含まれております。不飽和脂肪酸は非常に不安定で、
酸化しやすい性質を保持。ですので、活性酸素みたいな強烈なのに襲われると、すぐに酸化し、「過酸化脂質」と化してしまうわけですね・・・

続きを読む
【勇飛健康講座】活性酸素と健康について
過酸化脂質は、臓器の細胞を傷つける酸化障害を引き起こす

この過酸化脂質ですが、一度発生してしまうと、腎臓から排泄される事なく、身体中に蓄積されていってしまう性質を持っております。そして蓄積された過酸化脂質は、組織や臓器の細胞内部へと徐々に浸透していき、「細胞」そのものを傷付け破壊していきます。そうなのです・・・過酸化脂質は、細胞やその「核」に、「酸化障害」を与えてしまう恐るべき狂犬なのです!!

続きを読む